top of page

フィルムとデジタル

  • Toshio Inose
  • 2017年9月28日
  • 読了時間: 1分

フィルムで撮ってもデジタルで撮っても、写っているものは同じだ。

心を込めるか否かは、フィルムかデジタルかには関係ないだろう。

写真(画像)は、何か(物体)に反射した光線をフィルムかセンサーで受け止める現象に過ぎないのだから、光を反射しないものは写らないのが原則だろ。ならば、目に見えるものは写る、目に見えないものは写らない。

写真に目に見えない何かが写っている、というのは見る側の受け取り方でしかいないのだ。

写真を見る側にとって、フィルムだろうがデジタルだろうが関係ない。

あるのは、見た目の違いだけ。

写っているものは同じだ。

上の画像:

Leica M8, Summarit 3.5/35mm

下の画像:

Leica 3a, Elmar 3.5/3.5cm, TMY400, RP

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by ADAM KANT / Proudly created with Wix.com

bottom of page