top of page

分かりやすさ

  • Toshio Inose
  • 2021年1月18日
  • 読了時間: 1分

分かりやすい写真が良い写真とは限らない。

人に伝わる写真が良い写真とは限らない。


分かりやすさを求めてポピュリズムに従った写真が、個人の表現とイコールになるとは限らない。

人に伝えることを考えすぎて見る人に迎合したような表現が、個人のやりたいこととイコールになるとは限らない。


曖昧模糊な言葉を使って多くの人に首肯してもらっても、その言葉を深く読んでいくと、その言葉にはなんの実体もないこと多々あって、それはSNSで多くのいいねをもらう写真に通じる曖昧さ。


分かりやすさは、思考停止の間際。

感情で処理されて、論理的に考えるいとまを与えない。

読める写真は面白いが、見るだけの写真は秒で完了。

 
 
 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by ADAM KANT / Proudly created with Wix.com

bottom of page